
2階の子供部屋は、現在絵本のお部屋。
ソファもあるので、絵本を読みつつ、雑誌とかものんびり読んでみたりして〜
朝起きると、早起きした子供たちがここにいて
(私を起こさない素敵な子どもたち)、
すっかり文字を読めるようになったおにいちゃんが、おとうとに絵本を読んであげていたりして、とっても微笑ましいのです(*^_^*)
絵本ラックはこれ。
ソファは、なんとなく捨てられずいまだにここにあります。
なにかと便利に使っているので、まだ捨てなくてもいいかな!
あと置いてあるのは、ドとファしか音が出なくなってしまったアンパンマンピアノと、あちこち壊れているトーマスの知育おもちゃ。壊れてるのでいつも捨てようと思っているんだけど、いざ粗大ごみの日になると思い入れが勝ってしまい捨てられないのを繰り返して、数か月経過中^_^;
この部屋、縦で撮るとなんとなく広く見えるけれど、

ホントは狭小空間なのです。笑
絵本棚、探してた時にこれがあったら絶対こっちにしてたと思う!
完成品というのもポイント高〜♪
最近、断捨離スランプ!
一時期思い切って捨てていたら、
あれもない!これもない!あーあ捨てちゃったー(>_<)
っていうことが最近多くて、それなのに不用品にまみれて暮らしている感じで、
でも、これ捨てるとまた後悔するかも・・・なんて思っちゃったりして、
すっかり捨てられない人に・・・
それに伴い買い物もスランプ(><)
こないだ久しぶりに服を3着買ったら、
2着がその後すぐセールになり、
1着は帰ってきてから、「なんでこんなの買った?」と思うようなモノで。
なんだろうこれ。
もう私は物の見極めがしっかりできるようになった!と、思っていたのに、
ダイエットでいうリバウンド的なものって断捨離にもあるのかな。

クローゼットは軽く衣替えしたけれど。
着る物、ないんですよねー。こんなパンパンなのにどうして?涙
そんなわけでここのところ、あらゆる面でスランプ中なのでした。
こんな何の役にもたたないブログのままではなんなので・・・
おすすめグッズたち!

これ履いて歩くと3倍くらいの体力消耗します。
こないだ児童館(徒歩10分くらい?)にコレ履いて行ったらへろへろに(笑)
履き続ければ絶対下半身引き締まると思います!

アースシューズも揃えたい!!

失敗しがちなネットショッピングですが、これは当たり!!
友達におしえてもらったんだけど、彼女はもう何本もリピしているんだってー。
彼女によると、ブルー系はよく伸びるからワンサイズちいさめで、ブラック系はジャストサイズがいいらしい。
全然インテリア関係なくなってしまいましたが(^_^;)
本日も、押して行っていただけるとたいへん嬉しいです
↓↓

にほんブログ村
